Blog

スタッフブログ

足はなぜむくむ?

足はなぜむくむ?

こんにちは!
女性専門リセラ整体院です!

本日は、足のむくみについてお話しさせていただきます。

足がむくみやすいのは、なぜなのでしょうか?
答えは、、、
心臓よりも下にあり、血液が戻りにくくなるからです!

全ての血液は、心臓から動脈を通って全身に運ばれ、静脈を通って心臓に戻ります。

<ずっと立っている場合>
・足は心臓よりも下になり、血液が心臓へ戻りにくくなります。

<ずっと座っている場合>
・足をあまり動かさないことにより、血行不良になりやすくなります。

下にいった血液を押し戻す働きをしているのが、ふくらはぎや足の筋肉です。
足の静脈を圧迫して、ポンプのように血液を押し戻しています。
そのため、ふくらはぎの筋肉が弱い、または筋肉を使わずかたくなっていると、足はむくんでしまいます。
足のむくみがおこると、太く見えたり、パンパンに張ってしまいますよね・・・。

では、どんな人がむくみやすいのでしょうか?
答えは、、、
足の筋力が弱い人または女性に多いと言われています。
足のむくみの原因=足の筋力の低下 です。

<足の筋力が弱い人の場合>
・運動を習慣にしていないため、年齢を重ねるたびにむくみやすくなる。

<女性の場合>
・男性よりも筋力が弱く、女性ホルモンの影響もあり、むくみやすくなる。
月経前に増えるプロゲステロンは、水分をためこむ作用があり、月経前は特にむくみやすくなります。

むくみは放置すると、足が太くなることもあります。
むくんでいる時間が長ければ長いほど、むくみが取れにくくなります。
そうすると、朝晩関係なく足がむくみ、本来の足の太さに戻りにくくなってしまうのです。

足のむくみを解消するには
寝る前にむくみを解消しましょう!
・壁などを使い足を上げて休む
・ふくらはぎを下から上にさすって、マッサージ

できることから始めて、むくみを解消していきましょう!

高崎整体#整体高崎#美容整体#美容整体高崎
#骨盤矯正#猫背矯正#姿勢改善#肩こり#腰痛#ダイエット#便秘
#女性専門#女性専門高崎#高崎女性専門#猫背#巻肩#ぽっこりお腹

リセラ整体院では、癖になってしまっている頑固な腰痛に対して

根本から改善し、繰り返さないための身体作りへ

サポートと施術を行っています。

 

単に症状部位へのアプローチをするだけでは根本改善にはなりません。

一度矯正を受けただけでは、身体は必ず元に戻ってしまいます。

症状の根本改善には定期的な通院をお勧めいたします。

女性専門リセラ整体院では、初診時詳しく検査をさせていただき、

お身体の状態に合わせたアプローチをしていきます。

・腰痛

・下半身太り

・ぽっこりお腹が気になる

・慢性的な肩こり

・スマホやPCによる首こり

・スタイルが気になる

・大転子の出っ張りが気になる

こんなお悩みはありませんか?

その他、どんな些細なお悩みでもお気軽にご相談ください!

皆様のご来店お待ちしております。

【女性専門リセラ整体院高崎本店】

高崎市高関町538番地T-ONE•FRONT.A

027(384)3148

営業時間▶︎10:00~19:00(最終受付18:30)

定休日▶︎毎週日曜、第二・四水曜

 

駅から車で3分の

高崎市 女性専門専門リセラ整体院 高崎本店にご相談ください。