Blog

スタッフブログ

女性ホルモンの崩れから肩こり腰痛などに

女性ホルモンの崩れから肩こり腰痛などに

こんにちはリセラ整体院です。

季節の変わり目に多い症状が女性ホルモンのバランスが
崩れることが多くあります。

女性ホルモンが乱れることで起こる症状

ホットフラッシュ、のぼせ、ほてり、発汗など
気分の落ち込み、イライラ、不眠、情緒不安定
めまい、頭痛、肩こり、関節の痛み、冷え、しびれ、腰痛などがあります。

ホルモンバランスを整えていくツボをお伝えしていきます。

三陰交  内くるぶしから指3本あけた所がツボです。優しく押してみて下さい。

血海   膝のお皿の内側指3本くらいの上がツボです。優しく押しみて下さい。

姿勢改善もとっても大切です。

首や肩こり、頭痛、腰痛改善にも繋がります。

お身体が痛いままにせず早めのケアが大切です。

まずはお家でできる簡単ケア。

朝起きる前にベットの上で簡単ケア。

仰向けで寝たまま両手を上に上げ伸ばしストレッチ。

ゆっくり呼吸をしながらやるのがポイントです。

寝ているだけでも同じ姿勢が続くと筋肉の血行不良にそこから腰、肩、首周りの

筋肉に影響します。

起きた時のストレッチは大切です。

皆様も姿勢や体の崩れは早めに整えて行きましょう。

ご連絡お待ちしてます。

 

 

 

 

 

 

 

#高崎整体#整体高崎#慕容整体#美容整体高崎
#骨盤矯正#猫背矯正#姿勢改善#肩こり#腰痛#ダイエット#便秘
#女性専門#女性専門高崎#高崎女性専門#猫背#巻肩#ぽっこりお腹

高崎市駅から車で3分の

高崎市 女性専門リセラ整体院 高崎本店にご相談ください。