Blog

スタッフブログ

肩こりはなぜ起こる?

肩こりはなぜ起こる?

こんにちは
女性専門リセラ整体院です

本日は、肩こりについてです!
肩こりはなぜ起こるのでしょうか?

肩こりは、筋肉の緊張によるものです。
人間の肩は重い頭と腕を支え続けているため、疲労が蓄積することによって筋肉が緊張し、硬くなり、コリや痛みがでます。
首と肩の周辺には、さまざまな筋肉があり、重い頭や腕を支えて立っているだけで、緊張し続けているのです!!!

それ以外にも、背中の筋肉は重い頭を支えて緊張しているので、肩甲骨の動きが悪くなったり、痛みが出たりします。
そのため、知らない間に腕が上がらなくなったり、可動域が狭くなっていきます、、、

また、
・デスクワークなどで長時間同じ姿勢をとっている
・かばんをいつも同じ方の肩にかける
・長時間冷房のきいた部屋にいて体が冷えている など、

偏った姿勢を続けたり、緊張した状態を続けたりしていると筋肉が疲労して肩こりが起こりやすくなります。
肩こりがあると、翌日まで疲労感が残ってしまう人も、、、
セルフケアで、肩こりの改善をしましょう

・蒸しタオルや湯船に浸かり、お身体を温めてみましょう。
ゆっくりと入浴して体全体を温め、リラックスして疲れをとるのも大切です。温めることで筋肉の血行が促進され、血流がよくなり、肩こりの軽減が期待できます。
冷え性は血行が悪くなり、肩こりにつながる可能性があります。夏の冷房対策、栄養バランスのとれた食生活を心がけ、冷え性を改善するのも重要なポイントです。

・ストレッチや体操で肩こりを軽減
肩こりをやわらげるのにはストレッチや体操が効果的です。

<  簡単にできる体操 >
→力を抜いて肩を上げ下げします。
→腕の力を抜き、両肩を持ち上げ、力を抜いてストンと落とします。

→息を大きく吸い込んで両肩を後ろに引き、息を吐きながら前に出します。

→目を閉じて、肩の前回しと後ろ回しを行います。

ストレッチや体操はとても大切です。
今日から是非始めましょう。

そして、整体を受けていただくこともおすすめします!
肩周りがスッキリし、腕が軽くなります!
ぜひ腕の軽さを実感しにご来店ください。

#高崎整体#整体高崎#美容整体#美容整体高崎
#骨盤矯正#猫背矯正#姿勢改善#肩こり#腰痛#ダイエット#便秘
#女性専門#女性専門高崎#高崎女性専門#猫背#巻肩#ぽっこりお腹

リセラ整体院では、癖になってしまっている頑固な腰痛に対して

根本から改善し、繰り返さないための身体作りへ

サポートと施術を行っています。

 

単に症状部位へのアプローチをするだけでは根本改善にはなりません。

一度矯正を受けただけでは、身体は必ず元に戻ってしまいます。

症状の根本改善には定期的な通院をお勧めいたします。

女性専門リセラ整体院では、初診時詳しく検査をさせていただき、

お身体の状態に合わせたアプローチをしていきます。

・腰痛

・下半身太り

・ぽっこりお腹が気になる

・慢性的な肩こり

・スマホやPCによる首こり

・スタイルが気になる

・大転子の出っ張りが気になる

こんなお悩みはありませんか?

その他、どんな些細なお悩みでもお気軽にご相談ください!

皆様のご来店お待ちしております。

【女性専門リセラ整体院高崎本店】

高崎市高関町538番地T-ONE•FRONT.A

027(384)3148

営業時間▶︎10:00~19:00(最終受付18:30)

定休日▶︎毎週日曜、第二・四水曜