猫背による不調とは
こんにちは
女性専門リセラ整体院です。
皆さんは正しい姿勢を意識していますか??
デスクワークをしているときについ前かがみになってしまったり、
スマートフォンを使っているときに背中が丸まってしまったりと、
気づかないうちに猫背になっている人も多いのではないでしょうか。
猫背は見た目も美しくなければ、心身ともにさまざまなデメリットを引き起こします。
今回は猫背よる身体への影響についてご紹介!
1眼精疲労
肩こりや首こりがひどいと顔の筋肉までが硬くなり眼精日疲労が起こる。
2頭痛
首の位置が悪いため、頭皮までガチガチになり頭痛を引き起こす。
3胸の位置が下がる
背中が丸くなり胸が下向きに!腹筋も弱体化になる。
4腰痛
背骨が丸くなると腰への負担が増えてしまう。腰骨が潰れてヘルニアの原因に!
5ぽっこりお腹
腹筋が弱くなりお腹の脂肪が増える。
胸の脂肪が下がるのでさらにぽっこりでがちに
6ヒップダウン
背骨が倒れてお尻の筋肉と脂肪が垂れ下がる!
ほかにも内臓機能の低下や猫背により、呼吸が浅くなり脳に十分な酸素が行き渡らなくなるため、集中力が低下するなどさまざまな影響を与えてしまいます。
猫背は長引けば悪化し、加齢と共に治りにくくなります。
生活習慣の改善やストレッチで身体を柔軟に保つことで予防や矯正ができる可能性があります。
猫背のせいで歪んだ骨盤や背骨の調整や凝り固まった筋肉の緩和はストレッチだけでは
困難な場合が多いでしょう。
そうした猫背による症状を根本から改善するためには、
当店の矯正で根本的改善をしていきましょう。
#高崎#整体高崎#美容整体#美容整体高崎
#骨盤矯正#猫背矯正#姿勢改善#肩こり#腰痛#ダイエット#便秘
#女性専門#女性専門高崎#高崎女性専門#猫背#巻肩#ぽっこりお腹
リセラ整体院では、癖になってしまっている頑固な腰痛に対して
根本から改善し、繰り返さないための身体作りへ
サポートと施術を行っています。
単に症状部位へのアプローチをするだけでは根本改善にはなりません。
一度矯正を受けただけでは、身体は必ず元に戻ってしまいます。
症状の根本改善には定期的な通院をお勧めいたします。
女性専門リセラ整体院では、初診時詳しく検査をさせていただき、
お身体の状態に合わせたアプローチをしていきます。
・腰痛
・下半身太り
・ぽっこりお腹が気になる
・慢性的な肩こり
・スマホやPCによる首こり
・スタイルが気になる
・大転子の出っ張りが気になる
こんなお悩みはありませんか?
その他、どんな些細なお悩みでもお気軽にご相談ください!
皆様のご来店お待ちしております。
【女性専門リセラ整体院高崎本店】
高崎市高崎市上並榎町135-5 鈴華グレイス内
027(387)0220
営業時間▶︎10:00~19:00(最終受付18:30)
定休日▶︎毎週日曜、第二・四水曜