梅雨時期の頭痛を楽にするには?
みなさん、こんにちは。
女性専門リセラ整体院です。
梅雨の時期の頭痛は特に辛いですよね。
低気圧で起きる頭痛には鼓膜の奥にある内耳が関係しています。
内耳は気圧の変化を感じる場所ですが
自律神経が乱れていると敏感に反応してしまいます。
自律神経がきちんと働いていないと、、
低気圧のときに体の外からの圧力が減り、血管が拡張して頭痛が起きてしまうのです。
そんな梅雨時期の不調には、固くなって詰まりやすい耳周りの血行を良くして対策していきましょう!!
(耳のマッサージ)
1)両耳をつまんで、上・下・横に5秒ずつ引っ張る
2)耳たぶをつまんで、前回し・後ろ回しを5回行う
3)耳たぶの後ろの骨の凹みを痛すぎない程度で30秒間押す
高崎市にある女性専門 リセラ整体院にお悩みをご相談ください。