女性に多い腰痛
こんにちは!女性専門リセラ整体院 高崎本店です。
実は男性よりも女性に多いといわれている腰痛ですが、それには特有の原因があるようです。
腰痛だけではなく、ぽっこりお腹の原因にもなるため、少しずつでも運動を取り入れましょう。
筋力不足
・女性は鍛えても筋肉がつきにくい体質です。背骨周りの筋肉も少ないので腰椎を支える力も
弱まって椎間板などに負担がかかりやすく、腰痛の原因になるといえます。
冷え
・血流が悪くなり冷えが起こりやすく、疲労物質がたまり、腰痛を引き起こす原因にもなります。
妊娠
・妊娠や出産によって腰への負担が大きくなり、腰への負担が大きくなります。
他にも、ハイヒールなどの無理な体勢やホルモンバランスの崩れなども腰痛につながってしまいます。
腰痛を和らげるためには、ヨガやストレッチなど適度な運動をし、体を温めて血流の流れをよくしましょう。
改善するにはどうしたらいいのか・・・
長時間同じ姿勢でいるのを避ける。
自分にあった寝具を使う。
身体を冷やさないようにする。
リフレッシュしてストレスを避ける。
ストレッチをする。
腰痛を予防するには、ストレッチをして筋肉の緊張をほぐすことが大切です。
腸腰筋をほぐしましょう。
・足を前後に開いて後ろ側の足で膝をつく。
・両手を前側の足の膝に置く。
・身体を前にスライドしていく。
・ゆっくりと元の姿勢に戻る。
・足を入れ替えて同じように行う。
姿勢の維持に重要な役割を担っている腸腰筋。ここが硬くなると、正しい姿勢を維持しづらくなってしまいます。簡単にできますので、ぜひ取り入れてみてください。
#高崎整体#整体高崎#慕容整体#美容整体高崎
#骨盤矯正#猫背矯正#姿勢改善#肩こり#腰痛#ダイエット#便秘
#女性専門#女性専門高崎#高崎女性専門#猫背#巻肩#ぽっこりお腹
高崎市 女性専門専門リセラ整体院 高崎本店にご相談ください。